2025年4月1日 時点

入園資格

  • 1号認定は満3歳児、3歳児(年少)、4歳児(年中)、5歳児(年長)が入園できます。
  • 満3歳児は3歳の誕生日を迎えた翌月から入ることができます
  • 2号認定、3号認定は0歳児クラスから5歳児クラス(年長組)まで受け入れています。
  • 0歳児クラスは生後6ヶ月以上から入園可能です。
  • 1号認定の申し込みは園に直接申し込んでいただきます。
  • 2号認定・3号認定は「くれ子育てねっと」より、呉市へ申し込んでいただきます。

入園年齢/定員

表は横にスクロールできます

1号認定
(幼稚園利用)
満3~5歳
2号認定
(保育園利用)
3~5歳
3号認定
(保育園利用)
0~2歳
15名 35名 25名

保育時間

  • 1号認定
    8:00~15:30
    ※土曜預かり・延長保育あり
  • 2・3号認定(標準時間)
    7:30~18:30
    ※延長保育あり
  • 2・3号認定(短時間)
    8:30~16:30
    ※延長保育あり

<延長保育>時間帯で価格が変わります。

休園日

日曜・祝日・年末年始

経費

  • 保育料
    1号認定、2号認定は保育料無償化に伴い、保護者負担は0円
    3号認定の保育料は、保護者の収入により市が決定する
  • 教育・保育充実費
    毎月1,500円
  • 光熱水費
    毎月500円
  • 制服代
    一式購入 約3,000円
  • 新学期用品代
    一式購入 約3,000円(乳児組)
         約9,000円(幼児組)
  • 給食代
    1食350円(主食代込み)
    食べた回数分で翌月に精算するので、お休みした日の給食費はいただいていません
  • その他
    遠足バス代など、必要に応じて別途集金します

お問い合わせ

電話番号 0823-21-2468
メールアドレス sisin-kg@spice.ocn.ne.jp
住所 広島県呉市郷町4-25

認定こども園とは

保護者の方が働いているかいないかに関わらず、子育てを社会全体で支えていける仕組みづくりをめざし、教育・保育を一体的に行う施設のことです。幼稚園と保育所の両方の良さを併せ持っているので保護者の方にとっても安心です。また、子育てに悩む保護者の皆様の相談の場や、集いの場としてもご活用いただけます。

認定区分について

認定区分 対象となる子ども
1号認定 保育を必要としない満3歳〜就学前の子ども
新2号認定 1号認定の方で保育を必要とする3歳〜就学前の子ども
新3号認定 1号認定の方で住民税非課税世帯の方で保育を必要とする満3歳児の子ども
2号認定 就労や疾病などにより保育を必要とする満3歳〜就学前の子ども
3号認定 就労や疾病などにより保育を必要とする0〜2歳